身体の痛み、心の痛み、喘息、咳の苦しさ、女性病、癌などを専門に煎じ薬・エキス剤専門の漢方相談 あうん堂薬局
兵庫県加古川の漢方相談薬局です。 あうん堂薬局は、(お客様お一人お一人の症状に合わせた薬方をお作りする)煎じ薬やエキス剤専門の漢方相談薬局となっております。 身体の痛み、心の痛み、喘息、咳の苦しさ、女性病、癌などを専門に取り扱っております。 カウンセリングは予約制となっております。 是非一度ご連絡ください。 兵庫県加古川市野口町良野154の13 漢方相談あうん堂薬局
カテゴリ
海外にお住まいの方へ
(1)
料金について
(1)
最近感じたこと
(13)
肺マック症(非結核性抗酸菌症)
(3)
耳鳴りと難聴
(1)
狭心症・心筋梗塞・心臓カテーテル
(6)
脳動脈瘤
(0)
リウマチ
(1)
線維筋痛症
(1)
間質性肺炎・肺気腫・肺線維症
(1)
腎臓病と透析
(2)
子宮筋腫・内膜症
(0)
不妊症・第二子不妊
(1)
目の衰えと目の疾患
(1)
病弱な子供を丈夫に
(0)
ウィルス性疾患に打ち勝つ体づくり
(1)
健康茶と健康食品
(0)
掌蹠膿疱症
(1)
未病を治す
(0)
画像付き最新記事
加湿器肺炎について
(2/9)
インフルエンザ・コロナウイルス感染に対する処置
(12/30)
潰瘍性大腸炎について
(12/10)
11月17日の記事
(11/17)
痛みを考える
(11/14)
虚血性心疾患を考える
(11/2)
この症状はただの手足の病気ではない、体の中からの改善
(10/17)
10月2日の記事
(10/2)
白内障を考える
(10/1)
この度の新型コロナウイルス感染について
(10/1)
画像一覧
過去記事
月別リスト
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年01月
2023年11月
2023年07月
2023年02月
2022年12月
2022年08月
2022年05月
2022年04月
2021年12月
2021年10月
2021年07月
2021年03月
2021年02月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2019年10月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2018年08月
2018年06月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2016年12月
2016年09月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2013年09月
2013年06月
2001年02月
2000年05月
プロフィール
漢方相談あうん堂薬局
住所:〒675-0017
兵庫県加古川市野口町良野154-13
TEL:
090-8932-3779
営業時間:11:00~19:30(事前にご連絡ください。出られない場合は、着信とメッセージを残していただければ後ほど折り返しご連絡いたします。)
漢方相談あうん堂薬局は、兵庫県加古川で漢方薬局をさせていただいております。
丁寧なカウンセリングを元に適切な処方を行うため、申し訳ございませんが
ご予約の方を優先
とさせていただいております。
ご来店の場合は、あらかじめお電話でご予約ください。
お問い合わせについて
丹波店
■ 丹波いやしのガーデン
ブログ内検索
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
インフォメーション
地域ブログサイト
兵庫播磨てんこもり
【オフィシャルブログ】
リーダーズ
harimaChic!
ベーシック
今日の伝言板
MY ALBUM
今年も薪を取りに山へ
今年も薪を取りに山へ
一家に一個あれば大変助かる薬
血液の大切さ
花咲爺さんは長生き
痔の痛みを考える
最近急に物が見にくくなってきた
風邪・インフルエンザの漢方的対処法
そろそろ冬の準備
煎じ薬を研究してわかってきたこと
漢方煎じ器を使ってみて
赤ちゃんは天の川より渡り来る
急な咳、慢性の咳、喘息について気がついたこと
今日は何故かバイクのハンドルが左左へと傾き
駆け込み情報その1 風邪のひき始め
丹波だより 10月号 さらば381系こうのとり
10月号 実りの秋たけなわ
9月号の3 いろいろ催し物と中秋の名月
9月号の2 看板作り
9月号の1 秋の味覚はすばらしい
七月は祇園祭に始まる
痛みと闘う漢方薬局 その1
今年も6月は忙しいの2
今年も6月は忙しいの1
野草を食べて元気になろう
森が動き出した
赤本を読み直す
4月5月は野菜の植え付けで忙しい
漢方の考え方で、ライフスタイルを改善する
桜は咲いたが花見もできない春
丹波だより 3月号 味噌作り
丹波だより 2月号 わくわく
あうん堂のお茶
丹波だより 2015年2月号の1
丹波いやしのガーデン
丹波だより 1月号の3
丹波だより 2015年1月号の4
お問合せについて
この時期重宝な漢方薬
この時期重宝する漢方薬の紹介
丹波だより 2015年1月号の2
丹波だより 2015年1月号
丹波だより 12月号 その2
不妊症の方は自身の体を見直そう
風邪をひかないように、しかし、ひいてしまったら
9月最終号
化学物質について考えてみよう、その1
丹波だより9月号の2
[
前へ
][
次へ
]
Posted by 漢方相談あうん堂薬局 at 2025/05/14
このBlogのトップへ
このページの上へ▲