身体の痛み、心の痛み、喘息、咳の苦しさ、女性病、癌などを専門に煎じ薬・エキス剤専門の漢方相談 あうん堂薬局
兵庫県加古川の漢方相談薬局です。 あうん堂薬局は、(お客様お一人お一人の症状に合わせた薬方をお作りする)煎じ薬やエキス剤専門の漢方相談薬局となっております。 身体の痛み、心の痛み、喘息、咳の苦しさ、女性病、癌などを専門に取り扱っております。 カウンセリングは予約制となっております。 是非一度ご連絡ください。 兵庫県加古川市野口町良野154の13 漢方相談あうん堂薬局
カテゴリ
海外にお住まいの方へ
(1)
料金について
(1)
最近感じたこと
(13)
肺マック症(非結核性抗酸菌症)
(3)
耳鳴りと難聴
(1)
狭心症・心筋梗塞・心臓カテーテル
(6)
脳動脈瘤
(0)
リウマチ
(1)
線維筋痛症
(1)
間質性肺炎・肺気腫・肺線維症
(1)
腎臓病と透析
(2)
子宮筋腫・内膜症
(0)
不妊症・第二子不妊
(1)
目の衰えと目の疾患
(1)
病弱な子供を丈夫に
(0)
ウィルス性疾患に打ち勝つ体づくり
(1)
健康茶と健康食品
(0)
掌蹠膿疱症
(1)
未病を治す
(0)
画像付き最新記事
加湿器肺炎について
(2/9)
インフルエンザ・コロナウイルス感染に対する処置
(12/30)
潰瘍性大腸炎について
(12/10)
11月17日の記事
(11/17)
痛みを考える
(11/14)
虚血性心疾患を考える
(11/2)
この症状はただの手足の病気ではない、体の中からの改善
(10/17)
10月2日の記事
(10/2)
白内障を考える
(10/1)
この度の新型コロナウイルス感染について
(10/1)
画像一覧
過去記事
月別リスト
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年01月
2023年11月
2023年07月
2023年02月
2022年12月
2022年08月
2022年05月
2022年04月
2021年12月
2021年10月
2021年07月
2021年03月
2021年02月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2019年10月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2018年08月
2018年06月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2016年12月
2016年09月
2016年03月
2016年02月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2013年09月
2013年06月
2001年02月
2000年05月
プロフィール
漢方相談あうん堂薬局
住所:〒675-0017
兵庫県加古川市野口町良野154-13
TEL:
090-8932-3779
営業時間:11:00~19:30(事前にご連絡ください。出られない場合は、着信とメッセージを残していただければ後ほど折り返しご連絡いたします。)
漢方相談あうん堂薬局は、兵庫県加古川で漢方薬局をさせていただいております。
丁寧なカウンセリングを元に適切な処方を行うため、申し訳ございませんが
ご予約の方を優先
とさせていただいております。
ご来店の場合は、あらかじめお電話でご予約ください。
お問い合わせについて
丹波店
■ 丹波いやしのガーデン
ブログ内検索
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
インフォメーション
地域ブログサイト
兵庫播磨てんこもり
【オフィシャルブログ】
リーダーズ
harimaChic!
ベーシック
今日の伝言板
MY ALBUM
インフルエンザ・コロナウイルス感染に対する処置
潰瘍性大腸炎について
11月17日の記事
痛みを考える
虚血性心疾患を考える
10月2日の記事
耳鳴りと難聴を考える
活性酸素を考える
食品、洗剤を見直す
体の基本である血液を考える
狭心症・心筋梗塞・心臓カテーテルを考える
心臓病を考える
丹参の力を考える その2
心臓病を考える
心臓、脳、血管を考える
痛みについてのその後の研究
腎臓病・糖尿病性腎症と人工透析の間
最近の発熱性疾患について
二回目の出産は最初から漢方薬を飲んで非常に楽だった
非結核性抗酸菌症{肺マック症}を考える
12月28日の記事
研究会の案内
子どもから大人まで簡単免疫力強化法
2月22日の記事
9月23日の記事
糖尿と肥満
この度の新型ウィルスを考える その6
コロナウイルスについて考える その5
この度のコロナウイルスについて思う4
この度のコロナウイルスについて思う事 その3
漢方薬にはこんな副作用もある
ウィルスについての考察
非結核性抗酸菌症と最近の抵抗力の低下を憂う
お客様から提供していただいた痰を考える。
熱中症を考える
心臓病について考える
薬草蒸し(ハーバルスティーム)増設
風倒木をいただく
この冬も親指のあかぎれに悩む
私の膝と腰の痛み
非定型抗酸菌について
手足口病とウィルスと板藍根について
平成30年実施の医薬品登録販売者試験に向けて
乳輪下膿瘍についての考察
この時期ムカデが多い
漢方入浴料の販売
2016年8月行われた試験の結果
投薬された薬の作用、副作用、検査結果、病気などもう少し知りたい方へ
[
次へ
]
Posted by 漢方相談あうん堂薬局 at 2025/05/13
このBlogのトップへ
このページの上へ▲